OwlJ講座 「日本語教師だから知っておきたいことばの話」全5回
・少納言(『現代日本語書き言葉均衡コーパス』)の日本語教育での活用を体験し、学ぶことができます。
講師:佐々木文彦(NPO法人日本言語教育情報センター理事・明海大学教授)
進行:鈴木晃二(オールラウンド日本語教師)
日時(毎回19:30-21:00) | テーマ、概要 |
第1回 3月11日(月) | 「ら抜き言葉」って何? どう捉えるか、どう教えるか。「ぜんぜん+肯定」(「ぜんぜんおいしい」は、俗な表現?) |
第2回 3月18日(月) | 「とんでもございません」や「こちら〜になります」(バイト敬語)は間違っているの?「~んです」 使う場面、使い方の説明ができているか? |
第3回 3月25日(月) | 青信号はなぜ「青」なの? 「すみません」「すいません」の使い分けさ入れ言葉「知らなさすぎる」VS「知らなすぎる」、実態は?(数を鵜呑みにしない) |
第4回 4月1日(月) | 実例を見て分析的に考える。「御の字」の用例と意味の変遷 少納言を使ってできること |
第5回 4月8日(月) | 少納言ワークショップ |
・少納言(『現代日本語書き言葉均衡コーパス』)の日本語教育での活用を体験し、学ぶことができます。
講師:佐々木文彦(NPO法人日本言語教育情報センター理事・明海大学教授)
進行:鈴木晃二(オールラウンド日本語教師)
The post OwlJ講座 2024001 first appeared on 日本言語教育情報センター OWLJ.ORG.